- HOME
- 電気・情報関連(専門)
- 研究情報(登録番号1918)
テレビジョンの超高精細化および像再生型立体テレビジョンの研究
画素ずらし法による4,000本超高精細システムを開発し、次世代の放送として期待されるスーパーハイビジョンの研究を立ち上げ、推進し、さらには、このスーパーハイビジョン技術を活用して、メガネなしで立体映像が得られるインテグラル立体テレビの研究を進めた。
本研究の成果に対して、映像情報メディア学会は、2010年、岡野文男(NHK)に業績賞を贈った。
本研究の成果に対して、映像情報メディア学会は、2010年、岡野文男(NHK)に業績賞を贈った。
分野のカテゴリ
放送
(放送の方式と処理技術)
(放送の方式と処理技術)
関連する出来事
データなし
世の中の出来事
- 2010
- 東北新幹線が全線開業する。
- 2010
- 上海万博が開催される。
Webページ
データなし
博物館等収蔵品
データなし
キーワード
高精細度映像システム、ハイビジョン、インテグラル立体テレビ、メガネなし立体映像