1. HOME
  2. 卓越研究データベースについて(入門)

卓越研究データベースについて

社会の発展には、優れた科学技術の創造が欠かせません。そして、その基礎となるのが、大学等で行われる学術研究です。

現在、我が国の科学技術は国際的にも高い水準にありますが、これは、これまでに研究者が上げた多くの卓越した研究成果の蓄積のもとに成り立っています。

このサイトでは、日本の研究者が生み出してきた研究成果に関するデータベースを構築し、国内外に発信することにより、我が国の科学技術の発展過程やそれを支える学術研究の重要性に対する理解を広めることを目的としています。

なお、このデータベースは、我が国の学協会が顕彰している優れた研究成果を対象としており、関係する学協会 (映像情報メディア学会情報処理学会照明学会電気学会電子情報通信学会日本機械学会)、 国立情報学研究所とともに 独立行政法人日本学術振興会が作成にあたっています。

日本学術振興会では、今後、学協会の協力を得て、対象分野の拡大など、データベースの充実を図っていきたいと考えています。

Page Top